21歳ニート君

メルカリ初心者も安全!メルカリ歴4年が教えるメルカリの基礎や情報

メルカリで出品しよう! Part2

こんにちは、21歳ニート君です。

今回は、前回の続きで売れた時の流れを解説します。

前回の記事を見てない方は、リンクを貼ってるので見てください。

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

m108.hateblo.jp

 

1.コミニケーションを取ろう

これは実際のやりとりです。

商品が売れると、購入者と出品者でやりとりすることができます。実際のやり取りのように簡単なコミニケーションを取りましょう。基本的に商品が売れたら、私のように『ご購入ありがとうございます』と必ず伝えましょう。

次は入金の確認です。基本的に、入金がされないと発送はできなので安心してくだい。今回は入金は少し経ってからでした、なので『入金確認次第発送します』と伝えました。購入と一緒に入金してくれる方には入金の確認は不要です。入金が確認できましたら、いつ発送するか伝えましょう。メルカリには、出品する時に発送までの日数を決めれます。これは入金が確認できてからの日数です。ここはみなさんの都合に合わせて変更できるので、嘘をつくと問題になるので気をつけましょう!

 

2.発送の準備をしよう

準備するものは、商品商品を入れる袋ゆうゆうメルカリ便専用箱3つがあれば大丈夫です。商品を入れる袋がない方は多いと思いますが安心してくだい。なければ服を畳んで入る大きさの袋があれば大丈夫です。ちゃんとした袋を使いたい方は、100均のダイソーセリアにメルカリ用のポリ袋があります。サイズの種類も豊富なので出品する商品に合った袋買いましょう。袋はデカすぎてもなんとかなるので、商品より少し大き目を買うのがオススメです。私はバイト先がアパレル系なので商品が入っている袋をもらって使ってます。

①商品+商品を入れる袋

袋に入れるとこんな感じになります。

*前回の商品が異なっていますが気にしないでください。

このような感じにしたら梱包作業は完了です。

②ゆうゆうメルカリ便専用箱

今回の使う専用箱はローソンで購入しました。税込65円の専用箱を使います。こちらの専用箱は、2種類ありますがどちらでも構いません。『ゆうパケットダンボール箱』の65円の箱です。ネット通販などではコンビニよりも安く買えますが、今回はわかりやすくコンビニで買います。

そうしたら商品を梱包して終わりです。

専用ダンボールは、組み立て方が書いてあるので簡単に組み立てられますので安心してくだい。このような感じになります。

   

3.発送しよう

発送はとても簡単です。ゆうゆうメルカリ便は郵便局とローソンで発送できます。今回はローソンで発送します。ローソンにLoppi(ロッピー)という機械があるので、そこで発送の手続きをします。このような機械です。

ここからは、私の説明よりもメルカリさんが公式で出してるLoppiの使い方の方がわかりやすいと思うので概要を載せておきます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

help.jp.mercari.com

Loppiでの手続きが終わると、レシートが発券されるのでレシートと商品を入れた箱を持ってレジにいる店員さんに渡したら店員さんが後の手続きをしてくれるので、ここで作業は終了です。店員さんにお控えの紙をもらうのでそれは取引が終わるまで持っておきましょう。そしたら出品の作業は終わりです。お疲れ様でした。

 

4.最後に

みなさん、出品作業はどうでしたか?最初なので慣れなくて難しかったと思います。僕も最初はそうでしたが、1回経験してしまえば、2回目以降は簡単に思うと思います。今回紹介したゆうゆうメルカリ便はメルカリの配送方法の1つです。他にもたくさんあります。こんな感じです。⤵️

表を見ると多いと思いますが、服など商品は基本的に今回のゆうパケットネコポスが基本です。出品する商品によって適正の配送方法を選ぶのがメルカリのコツです!

らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便匿名配送ができ荷物の追尾機能もあるので身バレなどにも安心で、商品の確認もできるのでオススメです!

最後まで読んでいただきありがとうございます。次回のブログも読んでください!